診療案内

専門的な診療で、健康な毎日を

診療時間
【月~土】09:00~12:00|14:00~18:00
※最終受付は30分前まで
【休診日】日曜・祝日

診療対象動物

  • 犬

  • 猫

備考

【ご来院時のお願い】
・急患(ぐったりしている、呼吸が苦しい、血が止まらない、けいれんが止まらない、交通事故にあった、息をしていない)の場合は、できるだけご来院前にお電話をお願いします。
・大切なペットが怪我や迷子になったり、周りの人を傷つけないように、下記をよく読んでからご来院ください。

【動物を連れてくる時】
・わんちゃんはリードをつけるかケージに入れてください。
・ねこちゃんは洗濯ネットに入れるかきちんと蓋の閉まるキャリーケージ(マジックテープ留めは不可)に入れ、上に布をかけて周りが見えないようにしてお連れください。診察室に入るまではケージの蓋を開けないでください。緊急でケージが用意できない場合は、事前にお電話ください。
・大人しい子であっても、知らない動物や人に驚いて落下したり、相手が向かってきて事故につながる場合があります。ご自身のわんちゃん猫ちゃんを守るためにご協力をお願いいたします。

診療科目

一般診療内科診療・外科診察(循環器、皮膚、消化器、呼吸器、泌尿器、内分泌、眼、歯、神経、軟部外科、整形外科など)幅広く対応。
避妊・去勢手術、軟部外科などに対応可能。
各種予防混合ワクチン、狂犬病予防接種、フィラリア・ノミ・マダニ予防
各種相談の実施フードやしつけなど
健康診断わんちゃん、ねこちゃんの健康診断
※わんにゃんドックも承ります。お気軽にご相談下さい。
便の持参について水分が残るように、ラップまたはビニール袋などにいれてご持参ください。

手術実績

・避妊去勢手術(犬、猫)
・各種軟部外科
・歯科処置

予約について

当院の診療について

2024年2月より、WebとLINEでの予約システムを導入いたしました!
・緊急時を除き、予約の方を優先させていただいております。
・検査内容や症状により、順番が前後する場合がございます。
・予約時間通りにお呼びできない場合もございますので、ご了承ください。



予約はこちら

すでに通院中の方へ

1. 診察時に以下をご希望の場合は、予約時の「相談コメント欄」にご記入ください。
- 爪切りなどのケア
- 継続処方のお薬

2. 前日・当日のご予約は、お電話での受付となります。



初めて来院される方へ

診療内容や日程についてお伺いするため、お電話でのご予約をお願いいたします。



予約・お問い合わせ

📞 電話番号: 04-7172-7937



お支払いについて

お支払いについて
・現金以外に下記のキャッシュレス清算がご利用いただけます。
[クレジットカード〕VISA、Mastercard、UnionPay (銀聯)
[電子マネー] 交通系、iD、楽天Edy、WAON、nanaco
[スマートフォン決済]楽天Pay、d払い、PayPay、メルペイ (m Pay)、au PAY、ゆうちょPay、Alipay (支付宝)、WeChat Pay (微信支付)、UnionPay (銀聯) QRコード

注記:※「PiTaPa」はご利用いただけません。

ペット保険

対応ペット保険:アイペット、アニコム

トリミング

お電話でご予約をお願いします。

1年以内の混合ワクチンの接種
*他院にて接種されている方は証明書を持参してください。
1年以内の狂犬病予防注射の接種
1カ月以内のノミダニの予防(3~11月)が必要です。
**ワクチン接種、予防薬の投与をするときはトリミング前後一週間は控えてください。

ドッグラン

ワンワンクラブのご案内

入会資格
1. 当院での受診歴があること
2. 以下の健康管理が実施されていること
- ワクチン接種
- フィラリア予防
- ノミ・ダニ予防
- 寄生虫検査(糞便検査で陰性確認)
3. 過去に咬傷事故の履歴がないこと
4. 当院のマナー講座を受講済みであること
5. 入会金の支払いが完了していること



利用方法
- 営業時間:午前9時~午後6時
- 営業日:月曜~土曜(日曜・祝日は休業)
- 利用時は必ず受付をお済ませください。
- 貸切利用も可能です(別途料金)



利用規約
1. 同伴者について
- ワンちゃん1頭につき、大人(高校生以上)1名の付き添いが必要
- または、小学3年生以上2名まで可
2. エリア利用
- 大型犬と小型犬は別々のゾーンをご利用ください。
- ※同一世帯のワンちゃんや貸切の場合は同一ゾーン利用可
3. 利用制限
- 発情中のワンちゃんは利用不可
4. 免責事項
- ドッグラン内での犬同士のトラブルについては、当事者間での解決をお願いいたします。
- 当院では責任を負いかねますので、十分な注意を払ってご利用ください。



お問い合わせ

詳しい内容については下記までお気軽にご連絡ください。

📞 電話番号: 04-7172-7937

しつけ教室

当院のしつけ教室のご案内

愛犬との素敵な暮らしをサポートする「しつけ教室」を開催しています。ワクチン接種済み、検便検査済みの健康な子犬をお持ちのご家庭に、ハガキでご案内をお送りしています。

3つのクラス
1. パピーパーティー(無料)
- 子犬のしつけの基本をスタッフが指導
- 楽しいゲームを交えた実践的なレッスン

2. パピークラス(有料)
- 講師:当院スタッフ
- パピーパーティー参加者対象
- 実践中心の楽しいレッスン
- 全4回終了後、ジュニアクラスへ進級

3. ジュニアクラス(有料)
- 講師:千葉陽子
- パピークラス修了の子犬~成犬が対象
- さらなるステップアップを目指す継続的なレッスン

個別カウンセリング

しつけでお困りの方や、問題行動が気になる方には、個別カウンセリングも承っています。
病院スタッフ一同、楽しく充実したレッスンをご提供いたします。ぜひご参加ください!

診察室 施設紹介

CALENDER

ACCESS

●電車でお越しの方:東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)「増尾」駅から徒歩18分

●電車とバスでお越しの方:千代田線(JR常磐線各駅停車)「南柏」駅からバス12分
└東口バス停1番乗り場「南柏04:中原経由酒井根」行き「防災公園入り口」停から徒歩3分

●お車でお越しの方:国道6号より県道白井流山線へ入り、「柏市防災公園入り口」停から進入してください